【番外編】子ども靴選びが劇的に楽になるamazon prime Try Before You Buy(旧prime wordrobe)を初体験レポート
突然ですが、今日は番外編です。家のことではありません。 息子は買い物が嫌いで、服や靴の買い物がなかなか大変です。 行こうと誘っても渋られ、行ってもちゃんと選ばないのに、私が選ぶと「色が」「素材が」と結構こだわりが強く、最悪まったく着てくれないことも。。。 服は多少サイズが大きくて
【番外編】子ども靴選びが劇的に楽になるamazon prime Try Before You Buy(旧prime wordrobe)を初体験レポート
ウッドプロで足場板購入!棚板を子どもと塗装
そうだ、室内窓をオーダーしよう。
おしゃれすぎるユーロ物置と出会った
タイル職人をネットで探して施主支給
ダブル蛇口の洗面台を選んだ理由
盲点だったトイレの巾木をDIYでチェンジ!
巾木(はばき)って必要ですか?
ピカピカじゃない無垢材のフローリング
アメリカンスイッチはコスパ優等生
照明器具はいらない、という結論。
憧れだったミモザのリース
赤いリビングドアをオーダー